これまでいただいたご質問


  • 良い葬儀社の見極め方は?
  • いくつか葬儀社をピックアップして、実際に「葬儀の事前相談をしたいのですが」と尋ねてみましょう。その時に「亡くなってから電話して下さい」なんて答える所は除外します。電話の応対で親身になって話を聞いてくれそうな所があれば実際に訪問して相談してみましょう。葬祭ディレクターが在籍しているかどうかも判断材料の一つにしてもいいでしょう。仏教会館ではいつでも事前相談を承っており、ご希望があれば詳細なお見積を提示させて頂きます。また、1級葬祭ディレクターが在籍しておりますので安心してご相談下さい。

  • 友引に葬儀をしてはいけない?
  • 友引の本来の意味は「相引で勝負なしという日、朝晩は吉、昼は凶」とされます。それが字面から「友を引く」ということで死者が友を死に巻き込むと誤解されたことによる迷信です。大安や赤口などの「六輝」は仏教と何の関係もありません。

  • 家族葬に弔問するのは失礼?
  • 家族葬だからと言って「家族以外おことわり」ということはありません。家族葬に明確な定義やルールがあるわけではなく、一般的には「家族や縁深い人たちを中心にして行われる比較的小規模な葬儀」と理解されているようです。ですから、家族葬だからと言って弔問を断念するのではなく、予め電話などで先方の家族の意向を尋ねてみると良いでしょう。

  • 深夜に亡くなった場合でも対応してくれますか?
  • 仏教会館では24時間365日いつでも対応可能です。深夜でも早朝でも万一の際には遠慮なくお電話下さい。

  • 菩提寺がありませんが葬儀はできますか?
  • 菩提寺がない場合、ご宗派やお住まいの場所などを考慮して仏教会館より寺院をご紹介させて頂くことも可能です。お気軽にご相談下さい。

  • 葬儀後の手続にはどのような物がありますか?
  • 葬儀後、しなければいけない手続はたくさんあります。年金、保険、銀行など金融機関、電話、電気、ガス、水道など様々です。仏教会館では葬儀後の手続を一覧にした物をお渡ししております。「手続の期限」「窓口」「必要な書類」などを見やすくまとめておりますので、ご活用下さい。

  • 互助会に入っているのですが、葬儀の費用などを全て賄うことができますか?
  • 互助会会費で葬儀費用の全てが賄えるような表現をしている互助会が多いですが、賄えるのはいわゆる葬儀のコース部分です。その他の返礼品や食事、オプションなどは別途支払が生じます。また、グレードアップには対応していてもグレードダウンには対応していないため、小規模~中規模の家族葬などには不向きです。互助会は社葬のような大規模で豪華な葬儀には大変有効と言えます。仏教会館では互助会に関するご相談も承っております。

    PAGE TOP